ホメオパシー

ホメオパシー

副作用もなく、妊婦でも新生児でも安心して使える。薬を飲み続ける必要もないから、安上がりな西洋由来のホメオパシー療法について

ホメオパシーは本当に効果があるのか?

ホメオパシーは、水は情報を記憶するかという考え方にもとづいていますが、
世界の医師会もアメリカ政府機関も、すでに否定的な見解を出しています。
水は情報を記憶するか?現代の科学の考えではこれは認められていません。
これは科学とスピリチュアルの最大の見解の違いであるといえるでしょう。


ホメオパシーは、薬物成分の希釈をくりかえし、
成分そのものが作用をまったくなくしたレベルまでうすめ、
それを砂糖玉にしみこませて投与することで、病気を治そうとする治療法です。
この砂糖玉をレメディといいますが、科学の立場からは、まったく薬効のないただの砂糖玉だといえます。


ホメオパシーは、水は情報を記憶すると考えるので、この砂糖玉には、薬物の情報が含まれると見なすのです。
これは、現代の科学では証明が非常に難しい問題です。
水の結晶が、音楽や言葉で変化する水の結晶の話が
知られるようになると、科学者はこれを非難、批判したわけですが、


この結晶の形という微妙な問題を、科学的に証明するのが困難だからです。
説明ができないから、それは非科学的だ、偽物だと主張したわけです。
キリスト教や魔術、神道などの宗教では、水には、清めの聖なる力が宿ると信じられ、
その力は儀式によっても宿らせることができると考えているのです。


我々はその不思議な力を実感することも多々あるのではないでしょうか。
とするとホメオパシーは「魔術医療」とでも呼ぶべきものなのでしょうか。
そうであるなら、そのカテゴリーで扱えばよいのです。存在そのものを否定する必要は全然ないと思います。
科学にもとづく医療とは一線を引いて、「おまじない」として、取り扱えば良いのです。


少なくとも、想念が現実になるということは間違いないことでこれは暗示療法が
ある程度まで実証している問題でもあります。
言葉が想念を生じ、想念が行動を生じ、行動が現実を創造する。
この法則がわかれば、ホメオパシーのような魔術医療そのものも必要ないといえるでしょう。


つまり、結論として、ホメオパシーの類は不要であるということになります。
ホメオパシー関連で高額商品を通販などで売っていますが、おすすめできません。
日本の消費者庁も、この種のものに科学的根拠が乏しいとして、悪質商法の認定を下しているのです。

※著作権は放棄していません。ウェブサイト上の画像・文章などの転載、引用はお断りいたします。